■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
最新50
「ページのズーム」機能のあるブラウザは?
1
名前:
achilley
2004/10/08 00:55
ID:NVtJFS3c
現在Maxthonを使用しています。
使っているノートの画面の解像度が高すぎて
文字が小さすぎるので、Maxthonの「ページのズーム」機能を愛用してます。
文字サイズを変更する機能はIEにもありますがこれだと
スタイルシートを使っている場合に使えません。
でもMaxthonはIME関連がいまいちなので
できれば国産のに乗り換えたいと思っています。
国産ので「ページのズーム」機能があるブラウザはありますか?
まにあっく比較表にもこれを追加して欲しいです。
2
名前:
ひよこ名無しさん
2004/10/08 03:49
ID:oc4p2UOI
とりあえず・・・Sleipnir。
外国産で非IEコンポーネントになるけれど・・・Opera。
以上、私が愛用したなかで「ページのズーム」機能を
搭載したブラウザです。
3
名前:
ひよこ名無しさん
2004/10/08 05:06
ID:???
>1
良く分かんないんで、適当にスタイルシート使ってるサイトで色々なブラウザ試してみた。
そしたら一部の文字しか拡大されない現象が起こったんだけど、これのこと?
(ttp://dots.hp.infoseek.co.jp/index.html←で試した)
だとしたらIE,unDonut,Sleipnir,ぶら。と試したけど挙動が同じっぽい。
(IEエンジンの仕様か?)
ちゃんと全ての文字がズームされたのはOpera,Firefoxだけだった。
Maxthtonは試してないし、見当外れなと言ってるかも。
4
名前:
achilley
2004/10/08 05:53
ID:NVtJFS3c
>2,3
その通りです。
slepnirとかの「文字のサイズ」ってのと
Maxthonの「ズーム」ってのは似てますが違います。
「文字のサイズ」は単に文字のデフォルトサイズを変えるだけで、
スタイルシートとかで絶対指定されると無効です。
でも「ズーム」ってのは本当に文字も画像も拡大されます。
だからこそ画素が小さすぎる場合に便利なんですよ。
Firefoxは手元に無いですが同じと思われるMozillaのズームは
画像まではズームされないですね。
これだといまいち不便。
5
名前:
ひよこ名無しさん
2004/10/08 06:23
ID:oc4p2UOI
ん?
「文字のサイズ」と「ページのズーム」は区別してるよ。
Sleipnirなら「ページの倍率」として200%まで拡大できる
みたいだよ。
6
名前:
achilley
2004/10/08 06:29
ID:NVtJFS3c
>5
あ、ほんとだ・・・Sleipnirでもズームありました。
手元のSleipnirのバージョンが古かったようです。
ま、なにしろ、まにあっく比較表にも追加してもいいんではないでしょうか。
7
名前:
Opera使いじゃないけれど・・
2004/10/08 07:08
ID:oc4p2UOI
>1 まにあっく比較表にもこれを追加して欲しいです。
>6 まにあっく比較表にも追加してもいいんではないでしょうか。
おふたかたの意見に同意です。ニーズはあるでしょうね。
めるてぃ氏、いかがなものでしょうか?
Operaでためしてみたらカーソルまで拡大表示されてました。
国産とかレンダリング・エンジンにこだわらなければOperaは
洗練されてるみたいだし・・>1さんにはイイかも。
8
名前:
ひよこ名無しさん
2004/10/08 07:21
ID:oc4p2UOI
>おふたかた・・
まじボケ。。。( ̄◇ ̄;
9
名前:
めるてぃ
2004/10/08 08:00
ID:sub2stYk
等幅で書くのってなんか意味があるのかねぇ。
10
名前:
Luna使い
2004/10/08 19:10
ID:gweKMA5E
>1
>3のページをLunascapeの機能→拡大・縮小で試したら
Operaと同じ表示ができましたよ。
ただ、Operaは拡大後もスムーズにページスクロール出来たけど、
Lunaはガクガク…
11
名前:
ひよこ名無しさん
2004/10/16 08:53
ID:07MGbZfC
>>10
IEのスムーズスクロール設定OFFにして、operaのスムーズスクロール機能はONにしてるだけだろうに。
IEの設定みなおしてみろ。LUNAが悪いんじゃなくておまえのIEの設定の問題じゃぼけが。
12
名前:
Luna使い
2004/10/16 12:22
ID:HJAHL6T0
>>11
スムーズスクロールはどちらもONで試してますよ。
ついでに試したけど、片方切ろうが両方OFFにしようが変わらないですね。
もちろん全てのページでそうなるわけじゃなくて、
ハイパーリンクの多いページだとLunaの方はガクガクになるようです。
IEコンポの仕様なのかLunaの仕様なのかスクリプトのせいなのかは知りませんが。
13
名前:
ひよこ名無しさん
2004/10/22 23:05
ID:j5qR0cjn
Avant Browserも在るらしい。
14
名前:
めるてぃ
2004/10/23 00:49
ID:8dCoem5E
まにあっくに追加。
15
名前:
ひよこ名無しさん
2006/07/07 20:50
ID:r2/worN1
俺が使っているのはIE7であれはズーム機能があるな。
16
名前:
ひよこ名無しさん
2006/07/13 06:47
ID:???
拡大すくりぷとを使えばどんなブラウザでもページ拡大できるんじゃないのカネカネ??
5/200k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β
-