■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
最新50
Lunascapeを使ってみた。
1
名前:
ひよこ名無しさん
2006/02/03 01:25
ID:AVLPRKt2
Lunascapeを使ってみた。思っていたよりずっといいんだか、なんでここでの評価は低いのか?
おしえてちょ
2
名前:
ひよこ名無しさん
2006/02/03 03:24
ID:1zVVIUVJ
タブ位置の固定がないから。
3
名前:
ひよこ名無しさん
2006/02/03 09:41
ID:h5CJHHpY
やっぱり重いからかな?
4
名前:
ひよこ名無しさん
2006/02/04 09:52
ID:lrDuuJ1F
Luna使ってますが、別に重くないし、ぷにるよりよっぽと使いやすいぞ
5
名前:
ひよこ名無しさん
2006/02/06 00:33
ID:Ap.fo8uR
タブ位置の固定ってそんなに必要かい?
まあここの家主は拘ってるようだけどさ
Ffとかにもいらねー御三家の拡張薦めてるみたいだからさ
6
名前:
ひよこ名無しさん
2006/02/07 01:02
ID:AgddyMW.
俺はいまんとこ満足してる。RSSは特につかいやすいね。ただ直してほしい点があるのも事実だが
7
名前:
ひよこ名無しさん
2006/02/13 17:59
ID:V6Pvku6K
Web Accessibility Toolbarと組み合わせたらコンテキストメニューが閉じなくなった。
使いやすいと思うだけにどうにかして欲しい。
http://www.infoaxia.com/tools/wat/index.html
機能はそこそこ便利だけど重いのが問題だっていう事実を実感するな。
8
名前:
そそそ
2006/02/23 13:44
ID:ZWyhWtPV
KIKIやunDonutに比べると、Lunaはそもそも起動からして重過ぎ。
ツールバーもごちゃごちゃし過ぎ。
どうせごちゃごちゃするならNilのほうがマシ。
ぷに流、もとい、プニル2は論外w
9
名前:
ひよこ名無しさん
2006/02/24 00:01
ID:8C5Vy6ME
むしろ起動時くらいしか重さの違いがないというか
どうせ常駐させるから起動速度はどーでもいい
10
名前:
ひよこ名無しさん
2006/02/27 01:39
ID:???
IEツールバーも使えるし、たしかになんでめるてぃの評価はひくいんだ?タブ位置固定かな?
11
名前:
あぼーん
:削除
meltyに削除されました。
12
名前:
あぼーん
:削除
meltyに削除されました。
13
名前:
ひよこ名無しさん
2006/07/07 20:54
ID:r2/worN1
>>8
の言う通り。
ツールバーがごちゃごちゃしすぎ。
それに起動時が少し重い…。
14
名前:
ひよこ名無しさん
2006/08/22 23:17
ID:fmj.08d/
>>13
の言う通り。
ツールバーがごちゃごちゃしすぎ
それに起動時が重すぎ。
それにデザインを変えたときにガタガタとなんか動くし。
15
名前:
ひよこ名無しさん
2006/09/01 12:22
ID:U83jRuDc
まだrc版だけどLunascape 3.6だいぶ軽いと思うけど。
rc3になって更に使えるIEツールバーが増えたらしいし。
16
名前:
めるてぃ
2006/09/01 19:43
ID:1vVvbcPI
なんでリンク上ホイールで新規タブを非アクティブで開くときに
元ページをリライトするんだろう・・?
どうもタブが増えた時にタブバーとページ表示域を全部書き直してるせいのようだが。
リンクをタブバー上にドロップして新規タブを作った場合に、
タブバーでは元タブがアクティブになってるが、表示域は新規タブだなぁ。
17
名前:
ひよこ名無しさん
2006/09/01 19:47
ID:/7UaXfgC
ワッフルワッフル
18
名前:
ひよこ名無しさん
2006/09/03 18:00
ID:DWFwxg0k
ワッフノレワッフノレ
19
名前:
ひよこ名無しさん
2006/09/03 22:08
ID:8ujI.VCw
ワッフルワッフノレ
20
名前:
めるてぃ
2006/09/13 22:56
ID:1brjdedw
Lunascape3の掲示板見てて思ったが、
バックグラウンドで新規タブが開けないとか、タブ追加時にえらくちらつくとかへの
不具合報告がほとんどなかったんだよな。
なんかLunaユーザーは、Lunaに"タブブラウザ"としての機能はあんまり求めてないみたいだな。
21
名前:
ひよこ名無しさん
2006/10/23 23:20
ID:UQS3O.ik
あぁ、とうとうランキング一位になっちまった
いや、まぁ一応俺もルナ使いなんだけどね
22
名前:
ひよこ名無しさん
2006/10/23 23:21
ID:H63qy449
>>21
同じ人が何度も投票してるからねぇ・・・
23
名前:
ひよこ名無しさん
2006/10/23 23:27
ID:UQS3O.ik
>>22
そうだろうね
前より随分使い勝手良くなったけど
まだまだ発展途上だもん
24
名前:
めるてぃ
2006/10/24 01:13
ID:GCuilO4A
多分読んでないだろうけど、あんまりひどいので一応書いておくか。
Lunascape3の票の7〜8割近くを占めてる同一プロバイダの同一地域から投票してる工作員、
もうちょっと凝った事を書いてくれ。誉め言葉ばかりで飽き飽きだ。
25
名前:
ひよこ名無しさん
2006/10/24 20:45
ID:oQtP1naF
>>24
IPとクッキーで1人1票にすればいいじゃん
そういうやつは対策なんてできないんだし
26
名前:
めるてぃ
2006/10/24 23:29
ID:GCuilO4A
いやいや、自作自演はかまわん。
自作自演に見えないように、コメントに工夫してくれればな。
27
名前:
ひよこ名無しさん
2006/10/25 00:07
ID:fvqDMPGy
>あなたの愛するタブブラウザに清き一票を。
>使用しているブラウザへの「愛」を語る場です。
この文句を変えれば解決だね
「ツンデレ愛」とか「昼下がりの団地妻愛」とか
28
名前:
ひよこ名無しさん
2006/10/26 23:43
ID:MMa1tr7/
IE7のシェアがすでに4%に、1年以内にはシェアトップ〜米WebSideStory調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/26/13744.html
Operaのシェアが伸びないのは何故
29
名前:
めるてぃ
2006/10/27 00:57
ID:2auyy16j
Lunascapeには関係ない気がするが。
IE6はWin98、Me、2000でも使えたが、IE7はXP以降だけだからな。
IE6ほどの拡大は見込めないし、その速度も遅い気がするな。
Operaは宣伝が少し足りないし、個人的には機能が直感的に扱えないのが気になる。
30
名前:
ひよこ名無しさん
2006/10/27 18:31
ID:ZCoY35En
>個人的には機能が直感的に扱えないのが気になる。
確かにな・・・。
カスタマイズも幅広くできるけど
カスタマイズする為のUIが死んでるのがOperaだしな・・・。
初めて使う人はアドレス欄にabout:configとか
設定ファイルをエディタで開いて直接書き換えるなんて
発想はないだろうし、その辺は確かに痛い所・・・。
31
名前:
めるてぃ
2006/10/31 19:41
ID:.4TiYjXl
ランキングの数字のうえでは、Lunascape派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
一番人気はunDonut。
・・ああ、このガイドラインは色々使えるねぇ。
32
名前:
ひよこ名無しさん
2006/11/15 18:56
ID:/aLJBv.P
壮絶ツマンネ
33
名前:
ひよこ名無しさん
2006/11/15 22:34
ID:mIY2MPYA
>>32
は知ってるかもしれないけど、
知らない人のために元ネタ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/shirokuro/news/20061031ddm013070105000c.html
34
名前:
ひよこ名無しさん
2006/11/18 08:55
ID:cUfGOEoq
219から増えねえ〜〜〜w
Lunaの工作員どうしたのよ♪
「コメントに工夫」をどのようにするか楽しみに待ってるのにw
35
名前:
めるてぃ
2006/11/21 20:34
ID:laE4RnJf
IEの設定、Geckoの設定、Lunaの設定が全部同じアイコンの色違いで、見分けつかない・・。ぱっと見て機能が判るようにして欲しいなぁ。
テキスト表示させると間延びするし、テキストはアイコンの下に表示ってなかったっけ。
カスタマイズ>デザインからデフォルトイメージ固定で編集できないこともあれば、なぜか新規だけ有効なことがあって
弄って再起動したら元に戻ってたり。よくわからん。アイコンはスキンをいじれってことか。
とりあえずホイールクリックで新規タブを開くが、連続で動作できないのが気になる。
36
名前:
めるてぃ
2006/11/21 22:36
ID:laE4RnJf
ああ、スキン切り替え式だと、アイコンを書き換えられるのは逆に問題になるのか。
新規ツールバーも作れないし、縦置きもなしか。
各種メニュー書き換えには便利だが、あえてBCGcontrolbarを使うことも無かった気がするな。
37
名前:
めるてぃ
2006/11/30 01:02
ID:sW7uQJgY
ハイライト連打してたら、どんどん表示が崩れてきて、
終いには固まって強制終了するはめになって、ちょっと愕然。
38
名前:
めるてぃ
2007/02/02 19:46
ID:ipepQ4kW
お気に入りバーの上をマウスを滑らせると、文字が消えたりするな。
洋ものタブブラウザでたまに見る現象だが・・。
39
名前:
めるてぃ
2007/04/25 23:48
ID:yLoQRdwB
4.2.0、相変わらずポップアップの自動ブロックを有効にすると
ホイールで新規タブが開けないな。
40
名前:
ひよこ名無しさん
2007/08/20 22:39
ID:Skyj.O4U
TOPでめるてぃ珍しくLunaほめてるな
41
名前:
ahya
2007/08/22 07:35
ID:DqwNBu9Q
使い勝手とかなんとか言う前に重くてペンティアム3にはきつくてまともに使えん
42
名前:
SIRIUS
2008/11/24 15:30
ID:XGEJFLrD
Lunaはデザインとかは好きなんだけどなぁ。。
ボタンが見えにくくなるスキンとかあるけど。
43
名前:
ひよこ名無しさん
2008/11/29 21:24
ID:CzYacuzc
44
名前:
ひよこ名無しさん
2008/11/29 21:24
ID:CzYacuzc
ええええ
45
名前:
ひよこ名無しさん
2008/11/29 21:24
ID:CzYacuzc
wwwwwww
9/200k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β
-